“性”を自然科学として学ぶことで、性に対するいやらしさや、はずかしいというイメージが払拭され、お子さんからの性にまつわる”ドキッ” とするような質問にも自信をもって応えることができます。お子さんの疑問に真摯に向き合うことで、自分を大切にする心を育み、親子の信頼関係を築くきっかけとなります。
科学的に正しい性の知識を学ばずに、世の中にあふれている偏った性の情報を鵜呑みにしてしてしまうと、自分に自信を持てなくなってしまったり、間違ったコミュニケーション方法で、相手を傷つけてしまうことがあります。”自分の人生を自分で決めていく”ために。そして、自分も相手も大切にする健全なパートナーシップを築いていくために。その基本を学びます。